みどり堂整骨院院長:臼田 | 八王子・みどり堂整骨院 - Part 3

八王子・みどり堂整骨院

活動支援

 

サークル活動にアルコール綿を提供

 

新型コロナウイルスがおさまらない中、より安全にサークル活動を継続し「肉体的」「精神的」に健康維持に努めていただけるようにサークル団体に対して消毒用アルコール綿を提供させていただきました。 みどり堂整骨院は地域のサークル活動を衛生面でサポートしております。

※ 緊急事態宣言中などの期間は、アルコール消毒綿の提供を中止しております。

 

サポートさせていただいたサークルの方々

 

No.08
八王子スピリッツ
 

団体名称 : 八王子 スピリッツ

活動場所 : 八王子市 東浅川保健福祉センター

活動内容 : ローリングバレーボール(障がい者バレーボール)

コメント : 障がい者と健常者が一緒にプレーをします。 前衛は座って、後衛は立ちます。 6人制です。

 

 

 

No.07
フットサルサークル「オレさま5」
 

団体名称 : オレさま5

活動場所 : ジェクサー相模原

活動内容 : フットサル

 

 

 

No.06
陸上競技(長距離走)サークル「八王子 富士森走友会」
 

団体名称 : 八王子 富士森 走友会

活動場所 : 八王子市 富士森公園競技場

活動内容 : 陸上競技(長距離走)

コメント : 毎週水曜日19:00から富士森競技場で練習しています。 クラブの歴史は40年を超えました。 年齢性別問わず多くのランナーが練習に励んでおります。

 

 

 

No.05
ミニ鉄道運転サークル「Hitrack」
 

団体名称 : Hitrack(ひっとらっく)

活動場所 : 日野市万願寺中央公園

活動内容 : ミニ鉄道運転

 

 

 

No.04
バドミントンサークル「BBG」
 

団体名称 : BBG

活動場所 : 八王子市 台町市民センター 体育室

活動内容 : バドミントン

 

 

 

No.03
高齢者体操教室「スプリング20」
 

団体名称 : スプリング20

活動場所 : 八王子市東浅川保健福祉センター

活動内容 : 高齢者体操教室 ・ 認知症対策

 

 

 

No.02
和太鼓サークル「鼓っ子連」

和太鼓サークル「鼓っ子連」2

 

団体名称 : 鼓っ子連

活動場所 : 日野社会教育センター Tree Hall

活動内容 : 和太鼓

 

 

 

No.01
人形劇サークル「うどの大木」
 

団体名称 : うどの大木

活動場所 : 日野市中央公民館

活動内容 : 人形劇

 

 

 

地域貢献 

 

スタッフブログコンテンツ一覧

 

子育て応援

 

子育て応援企業に登録

 

八王子市では子育てを行うパパ、ママを応援し子供の成長をやさしく見守るサービスを提供している企業を「八王子市子育て応援企業」として登録を行っております。

みどり堂整骨院は「八王子市 子育て応援企業」に登録していただいております。

 

八王子市「子育て応援企業」に登録されています
八王子市の子育て応援企業に登録されました

※2014年 撮影

子育て応援企業のシンボルマーク
八王子市から「登録証」や「ステッカー」などが提供されました。

 

 

居心地の良い空間を提供
子供用のDVD・ベビーカー乗り入れ
一緒に来られた子供が、暇を持て余さないように子供向けのDVDをご用意。 施術を受けるパパ、ママのすぐそばでDVDを見ることができます。 お気に入りのDVDをお持ちいただければ、お家でいている大好きなDVDも、見ることが可能です。

ベビーカーで一緒に来られる小さなお子様の場合、ベッドサイドまで乗り入れが可能です。

子育て中のパパ、ママをサポートすることはもちろん、付き添いで来られる子供たちにとっても居心地の良い空間となるように心がけております。

 

 

八王子市のホームページで紹介
八王子市のホームページで紹介された記事
八王子市のホームページにも「子育て応援企業」として紹介をしていただいております

 

 

子育てガイドブックにも掲載
子育てガイドブック、八王子市子育てサポート&おでかけMAP
八王子子育てガイドブックに紹介された記事
子育て中のパパ、ママに向けて発行されている「子育てガイドブック」「八王子市子育てサポート&おでかけMAP」。 子育て中のパパ、ママをサポートしてくれる企業がいっぱい載っているガイドブックです。

こちらにも、みどり堂整骨院が掲載されております。

 

 

地域貢献 

 

スタッフブログコンテンツ一覧

 

交通事故の発生状況

交通事故の発生状況
優先道路を直進していた際に、左横から追突された交通事故の図
— 事故の状況 —

事故の場所:

八王子市内 交差点

 

交通事故の状況:

T字路の交差点、優先道路を直進中に左側より自動車が追突。

ぶつけてしまった車の運転手さんが、わき見運転をしてしまい、一時停止の標識に気付かず、直進をしてしまったことにより発生した交通事故。 迅速な救急車の手配や警察への連絡、被害者様に対しての謝罪など、的確かつ非常に紳士的な対応だったそうです。

 

救急車で病院に搬送

病院(救急)
— 救急車で病院に搬送 —

救急の外来。 レントゲン撮影。(骨には異常なし。 但し、ムチウチにより頚肩部および背部の筋緊張が非常に強いので、あまり時間を空けないで病院を受診し、整形外科で検査・治療を受けるように言われたとの事)

診断名:頚椎捻挫

 

病院での治療開始

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —

レントゲン撮影。(骨には異常なし)


整形外科での診断名:

・頚椎捻挫

・背部挫傷


治療:

・薬物療法(湿布剤・鎮痛薬)

 

整骨院での施術開始

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —
(整形外科と併行して通院)
症状:

【頚部痛】【右肩部痛】
・首の痛み(雨の日に痛みが増える傾向)

【背部痛】【腰痛】
・背中の下部から右腰部、右殿部に強い痛み。


施術法:

・手技療法
・超音波療法
・電療(干渉波治療器)
・冷罨法
・温罨法

などを身体に合わせて実施

 

治療(施術)終了

交通事故施術 終了
— 施術終了 —

痛みの数値化
初検当初の痛みを【10】、痛みや違和感のない状態を【0】とした場合

頚部痛【1】
右肩部痛【0】
背部痛【0】
腰痛【0】

初検当初にあった肩部、背部、腰部にあった疼痛は軽快。 頚部の疼痛は軽快したが、下を向く姿勢が長時間続いた後などには頚部に重怠さをわずかだが感じる。 日常生活には支障のない程度の違和感になったので、患者様と相談の上、施術を終了とした。

 

みどり堂整骨院からの一言

みどり堂整骨院 院長のコメント
もともと当院に通ってらっしゃった方が、交通事故に遭ってしまいました。

負傷部の痛みが受傷当初はかなり強くがありましたが、仕事の合間をぬって時間をつくり通院していただけた事。ご自宅でも指導させていただいたストレッチを、まじめに実施していただけた事。色々な努力をしていただけた事で、比較的早く痛みが軽減しました。

ごく僅かに首に違和感が残っておりましたが、交通事故による施術終了の申し出がありましたので、終了といたしましたが、ご自宅で実施して頂いておりましたストレッチは、痛みを感じない日にもしばらく続けていただくようにお話をさせていただきました。

今後は、日常生活や仕事などで気になっている「肩こり」や「腰痛」などで今後も通院予定との事。 引き続きおからだのケアのお手伝いをさせていただきます。


交通事故による苦痛やストレス

身体的な苦痛:
交通事故に遭った場合、軽傷から重傷まで様々なケガを負う可能性があります。骨折や打撲、捻挫、挫傷などの怪我による痛みや苦痛が発生します。交通事故は日常生活で起こる怪我と比べて、とても大きな負荷がかかることが多く、痛みが軽減するまでに長い時間を要したり、痛みにより日常生活動作に支障をきたす事も少なくありません。

精神的な苦痛:
交通事故は急激な出来事であり、事故の瞬間やその後のトラウマは精神的な苦痛を引き起こすことがあります。車に乗ることへの恐怖感や不安、うつ症状、心的外傷後ストレス障害(PTSD)などを引き起こす可能性もあります。

手続きのわずらわしさ:
事故後には「保険会社とのやり取り」や「警察の現場検証」などが必要となります。書類の提出や示談交渉などの手続きは複雑で、時間とエネルギーを必要とします。 ただでさえ面倒な手続きを、からだに痛みを感じながら対処すること自体にストレスを感じる方が非常に多いです。

痛みを理解してもらえない苦痛:
見てわかる様な外傷がない場合、家族や職場の人に「いつまで会社を休むの?」「もう治っているんじゃないか?」「大袈裟じゃない?」などと言われてしまうことも・・・。 周囲の人々が痛みや苦痛を理解してくれないという事も大きなストレスになります。

ここに挙げたのほほんの一例です。 交通事故は被害者・加害者共に、解決までに多くの労力を必要とし、双方共に受けるストレスは甚大です。 まずは事故が起こらないように、安全運転を心がけましょう。

 

万一、事故に遭ってしまったら・・・

みどり堂整骨院では、交通事故の無料相談も受け付けております。
お役に立てることが多いと思いますので、お気軽にお申し込みください。

 


 

交通事故事例_前一覧に戻る交通事故事例_次

 

予約Top Pageアクセス

交通事故の対応方法交通事故無料相談交通事故 よくある質問

交通事故の発生状況

事故の状況
十字路で赤信号停車中に、後ろから追突された交通事故のイラスト
— 事故の状況 —


事故の場所:
八王子市内(西八王子駅近くの交差点)

交通事故の状況:
赤信号で停車中、後方から大型の乗用車にノーブレーキで追突されてしまった交通事故。

・追突した車の運転手の「わき見運転」が原因で発生した交通事故との事

 

病院での治療開始

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —
レントゲン撮影。(骨には異常なし)


整形外科での診断名:

・頚椎捻挫(むち打ち症)
・右肩関節捻挫捻挫
・左上腕部挫傷


治療:

・理学療法(頚部の牽引・電療・温罨法など)
・薬物療法(湿布薬)

 

整骨院での施術開始

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —
(整形外科と併行して通院)


症状:

【頚部痛】
・首の痛みかなり強い。(上を向くと首の痛み増悪する)

【肩痛】
・右肩、肩甲骨周辺に痛みと重だるさ

【左上腕部痛】
・左肩から左肘周辺まで、痛みと重だるさ


施術法:

・手技療法
・超音波療法
・電療(干渉波治療器)
・電療(スーパーテクトロン)
・微弱電流療法(ソーマダイン)
・リンパの調整
・スラッキング療法
・骨格調整:頸椎(アクティベーターメソッド)

などを身体に合わせて実施

 

治療(施術)終了

施術終了
— 施術終了 —

痛みの数値化
初検当初の痛みを【10】、痛みや違和感のない状態を【0】とした場合

頚部痛【0】
右肩部痛【0】
左上腕部痛【0】

初検当初にあった頚肩部、上腕部にあった疼痛や重だるさなどの自覚症状は軽快。 負傷部やその周辺部にあった筋緊張も安定。 施術を終了とした。


指導:

・施術終了後もご指導させていただいたストレッチは継続していただく
・しばらくの間、体に負担のかかるような動作や姿勢を極力避ける

 

みどり堂整骨院からの一言

院長のコメント
今回の交通事故は、赤信号で停車中に後方から車に追突される形で発生した交通事故ですが、いくつかの悪い条件が重なってしまい、からだへのダメージがとても大きくなってしまったことが特徴です。

1.追突した車がブレーキをかけていなかったこと
追突してしまった車の運転手さんが「わき見運転」をしてしまい、ブレーキをかけていない状態で追突。 スピードが減速していないので、衝突時の衝撃は大きくなります。 そして、衝突してからアクセルから足を放し、ブレーキを踏むことになるので、衝突後も少しの間、力が加わることになります。

2.停車していた車両の大きさよりも、追突した車の方が大きかったこと
大きさ(重さ)の違う自動車がぶつかった場合、小さい(重量の軽い)車両の方がダメージが大きくなります。今回の事故でも、停車していた車(患者様の乗っていた車)よりも、追突した車の方がかなり重量が大きかったため、受けたダメージも大きくなったことが予想されます。

今回の事故による、おからだのダメージは相当大きかったのではないかと思います。 施術を開始した当初は、症状の改善がかなり乏しく、施術後にだるさが出てしまうなど、あまりよろしくない反応も見受けられました。

「だるさなどが出ないような施術」「からだが良い反応を示す施術」を探りながら、慎重に施術を行っていきました。 また、患者様にも「病院(整形外科)への積極的な通院の実施」「整骨院(当院)での積極的な施術の実施」「日常生活で痛みの傾向などを細かく観察」「ご自宅でも軽めにストレッチを実施」など、ご協力いただきながら、少しづつ回復に導くことができました。

最終的には痛みなどを残すことなく施術を終了することができたのですが、患者様が交通事故治療にしっかりと取り組んでいただけた事が、とても大きかったと考えております。

施術終了後も、からだへの大きな負担を加えないように注意して頂く事と、ストレッチは継続していただくことをお話をさせていただき終了となりました。

お仕事がかなりお忙しいとの事ですが、無理をし過ぎないようにご注意くださいね。

 


 

交通事故事例_前一覧に戻る交通事故事例_次

 

予約Top Pageアクセス

 

交通事故の発生状況

事故の状況
横断歩道を自転車で横断中に、横から車に接触した交通事故状況のイラスト
— 事故の状況 —


事故の場所:
八王子市内 一般道路(交差点)

交通事故の状況:
自転車で信号のない横断歩道を走行中、自転車の後輪部分に左側から自動車が衝突。 自転車の後輪が勢いよく右側に押されたため、バランスを崩し自転車ごと左側に転倒した。

・自動車の運転手は前方不注意で一時停止するのを忘れてしまったらしい

 

 

休日の救急診療

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —

レントゲン撮影。(骨には異常なし)


整形外科での診断名:
・左手掌手掌第3・4・5指擦過傷
・左腰部打撲
・右下腿部捻挫

休日の救急で行った病院なので、家からは距離が遠いため、通院しやすい病院へ転院

 

転院後の整形外科

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —

レントゲン撮影。(骨には異常なし)


整形外科での診断名:
・頸椎捻挫
・右手背部打撲
・左肩部打撲
・腰椎捻挫


治療:
薬物療法
頚椎カラー(頚部の固定具)処方
物理療法(電気治療・マイクロ波治療・牽引療法)

 

整骨院での施術開始

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —
(整形外科と併行して通院)


【頚部痛】
・事故後より、頚の痛みがかなり強く、夜も眠れない
・天候に左右され、雨の前には頚部痛は増悪傾向。

【肩痛】
・左肩、肩甲骨周辺に痛みがあり、左腕をあげることができない

【手の痺れ】
・右手の甲側、中央から小指側に痺れが出る(一日に数回の頻度)

【腰痛】
・立っていることが多かった日の夕方に腰痛が増悪する傾向。

【その他】
・当院に来院時、交通事故による痛みなどの症状は受傷時と比べて増悪傾向。夜も十分な睡眠がとれないことも重なり「このまま痛みが無くならないのではないか?」など、からだの痛みだけでなく、強い不安感を訴えていた。

・頚部、腰部などは外傷はなく、見た目的には異常がない為、職場の人に「本当はもう痛くないんじゃないの?」などを言われるなど、痛みや辛さを全く理解してもらえず、精神的なつらさを訴えていた。


施術法:
・手技療法
・超音波療法
・電療(干渉波治療器)
・電療(スーパーテクトロン)
・微弱電流治療(ソーマダイン)
・骨格調整:頚椎(アクティベーターメゾッド)
・骨格調整:骨盤(アクティベーターメゾッド・ブロックテクニック)
・リンパの調整
・包帯固定
・温罨法(トルマリンホットパック)
などを身体に合わせて実施

 

治療(施術)終了

施術終了
— 施術終了 —

痛みの数値化
初検当初の痛みを【10】、痛みや違和感のない状態を【0】とした場合

頚部痛【0】
左肩の痛み、腕が上がらない【0】
手の痺れ【0】
腰痛【0】

交通事故による痛みや、腕の挙上不能、手指の痺れなど、自覚症状は完全に回復。

施術を終了した。


指導:

筋緊張の強い「頚肩部」「腰部」にからだの状態に合わせたスタティックストレッチを指導

 

みどり堂整骨院からの一言

院長のコメント
事故に伴う身体の不調はもちろんですが・・・

・なかなか痛みが軽減しないことや疼痛増悪に不安を感じる
・痛みなどで睡眠がとれないなど、吸息をしたいのに上手くできない
・職場や家族に痛みを理解してもらえない精神的な苦痛
・日常、当たり前のように行っていた動作や仕事が思うようにできない苦痛
・全身の倦怠感、頭痛やめまい等の症状があるのに、病院で検査をしても異常はないと言われる

などは、交通事故後の患者様によくあるお悩みで、私たちも相談されることがとても多いです。

 

今回のケースでも、
当院に来院するまでの間、非常に強い痛みや痺れ、不快感。 そして、事故後に症状の増悪。 睡眠がうまくとれない事もあり、十分な休息ができない事。

強い不安を感じたでしょうし、精神的な苦痛はかなり大きかったのではないかと思います。

患者様が整形外科や当院(整骨院)の施術に積極的に取り組んでいただけたこと。
会社の上司に根気よく説明をし、最終的にはしっかりとお休みをさせていただける協力を得られたこと。

お身体を治りやすい条件を整えていただけた事が、最終的に完全に痛みのない状態で完治を迎えられたことにつながったのだと思います。

交通事故での自覚症状は軽快しましたが、しばらくの間はあまり体に大きな負担をかけないようにしていただき、ご指導させていただきましたストレッチは続けていただくようお話をさせていただきました。

今後も、定期的に体のメンテナンスにご通院されるとの事でしたので、お手伝いをさせていただきますね。

 


 

交通事故事例_前一覧に戻る交通事故事例_次

 

予約Top Pageアクセス

 

交通事故の発生状況

事故の状況
車を運転中に、右折車に横から追突された交通事故のイラスト
— 事故の状況 —


事故の場所:
八王子市内。 交差点(T字路)

交通事故の状況:
優先道路を直進中、脇道から右折しようと出てきた車に右横から追突されてしまった。

 

 

病院での治療開始

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —
レントゲン撮影。(骨には異常なし)


整形外科での診断名:
・頸椎捻挫
・胸椎捻挫
・腰椎捻挫


治療:
薬物療法

 

整骨院での施術開始

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —
(整形外科と併行して通院)


症状:

【頚部痛】【肩痛】
・首肩の痛み(頭痛を伴っている)(ひじの周囲にしびれを伴っている)

【背部痛】
・背中の痛み。上を向こうとすると首から背中に痛みが出る。

【腰痛】
・腰部の痛み。 血行が悪くなっているのか腰が冷える。

【右大腿部のしびれ】
・右大腿部の外側にしびれ


施術法:
・手技療法
・電療(干渉波治療器)
・微弱電流療法(ソーマダイン)
・骨盤調整(ブロックテクニック・アクティベーターメソッド)
・骨格調整:頚椎(アクティベーターメソッド)
・温罨法(トルマリンホットパック)
・ストレッチ指導
などを身体に合わせて実施

 

 

治療(施術)終了

施術終了
— 施術終了 —

初検当初の痛みや違和感を【10】、痛みや違和感が全く感じない状態を【0】とした場合

【頚部痛】1
痛みなどは感じないが、頭痛が出そうな違和感はわずかに残る

【肩痛】1
わずかに違和感を残すが、日常生活では気にならない程度

【背部痛】0
受傷当初にあった「上を向いた時の背部痛」なども軽快

【腰痛】0
受傷当初にあった「腰痛」「腰の冷え」ともに軽快

【右大腿部のしびれ】0
腰部の痛みが軽減するとともに、大腿部の痺れも軽快


指導:

・起床直後などに現れるからだの重怠さや血行不良改善のために、からだに合わせた「ダイナミックストレッチ」を指導

・事故後に出現したからだの痛みや不調を改善するために、筋肉の緊張部位に合わせた「スタティックストレッチ」を指導。

 

みどり堂整骨院からの一言

院長のコメント
当院を昔からよくご利用いただいている患者様が、交通事故に遭われて通院を開始しました。

以前からお体の状態を見させていただいておりましたので、おからだの特徴などは把握しておりましたし、交通事故の前からあった「ストレートネック」などが事故後にどのようになってしまったのかなどを確認しながら施術を進められたのは、とても有利だったと思います。

今回の交通事故は、車は大きくへこんでしまうような衝突で、強い衝撃がお体に加わったことが予想されましたが、ぶつかった場所が車の側方で、運転席の真横ではなく後方にぶつかったことが運良く、お体へのダメージはそれほど強くなく済んだようです。

それでも受傷当初は、痛みや痺れのほかに頭痛や倦怠感なども訴えておられましたが、比較的早い段階で症状が軽減してくれたので、安心いたしました。

交通事故の施術終了後は、事故後のからだのケアーも含めてお体のお手入れのお手伝いをさせていただきます。

 


 

交通事故事例_前一覧に戻る交通事故事例_次

 

予約Top Pageアクセス

 

交通事故の発生状況

事故の状況
歩道を歩行中に、トラックと接触してしまった際に発生した事故の図
— 事故の状況 —


事故の場所:
八王子市内の一般道(国道)の歩道

交通事故の状況:
歩道を歩行中、前方から走行していたトラックが歩道に乗り上げてきて、からだの正面にトラックが衝突。 後方に飛ばされて、右半身を地面に強打した。

 

救急車で病院に搬送

病院(救急)
— 救急車で病院に搬送 —
3日間入院
レントゲン撮影(骨には異常なし)
頭部CT(異常なし)
MRI検査。(異常なし)後日、改めて整形外科を受診

 

病院での治療開始

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —

レントゲン撮影(骨には異常なし)
MRI検査(異常なし)


— 病院(整形外科) 通院 —

整形外科での診断名:
・頸椎捻挫
・右上腕部打撲
・左肩関節捻挫
・右前腕部挫傷
・腰椎捻挫
・左下腿部挫傷


治療:
薬物療法(鎮痛剤)

 

整骨院での施術開始

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —

(整形外科と併行して通院)


症状:
・首の痛み
・右上腕部、右前腕部の痛み
・左肩から左上腕にかけての痛み
・腰の痛み
・左脚の痛み


施術法:
・手技療法
・超音波療法
・干渉波治療器(電療)
・骨格調整:頚椎(アクティベーターメゾット)
・骨格調整:骨盤(アクティベーターメソッド・ブロックテクニック)
・温罨法(ホットパック)
・ストレッチ指導(首・肩・腰)
などを身体に合わせて実施

 

 

治療(施術)終了

施術終了
— 施術終了 —

体に大きな負担となるような、重量物の運搬や長距離の歩行後などに軽度の痛みと違和感が出るが、初検当初に訴えていた「右腕の痛み」「左肩から上腕の痛み」「首の痛み」「腰の痛み」「左足の痛み」はいずれも日常生活の程度の負荷をかけても、痛みが出ないところまで回復した。

施術を終了。


指導:

頚肩部のストレッチ、腰部のストレッチは施術終了後も継続して頂くよう指導

 

みどり堂整骨院からの一言

院長のコメント
歩行者(生身の人間)にトラックがぶつかってしまう交通事故で、体にはかなりの衝撃を受けてダメージもかなり大きく、短期間ではありましたが病院に入院をしなくてはいけないほどの状態。

施術もかなり長期化してしまうことも予想しておりましたが、様々な条件が功を奏し、私たちの予想よりをかなり上回るスピードで回復されました。

1.お怪我をされた患者様は日ごろから日常的に運動を行っており、筋肉量も多く血行もよかったこと。

2.病院(整形外科)や整骨院(当院)への通院を積極的行っていただけたこと。

3.体の状態に合わせてご指導させていただいた「ストレッチ」をご自宅で継続的に実施して頂けたこと。

上記の事などが、早期回復につながったのではないかと考えております。

ただ、受傷時にかない大きな負荷がからだに加わり、大きなダメージを受けております。 施術終了後もしばらくの間は、おからだにはあまり大きな負荷をかけないようにしていただき、ストレッチなども継続していただきたいと思います。

交通事故の施術終了後も、からだのお手入れをするために定期的に通院をされるとの事でした。 交通事故後の筋肉の緊張や、関節の動きなどもチェックしながら、からだのケアをお手伝いさせていただきます。

 


 

交通事故事例_前一覧に戻る交通事故事例_次

 

予約Top Pageアクセス

 

交通事故の発生状況

事故の状況
T字路で赤信号停車中、後方から軽トラックに追突された交通事故の図
— 事故の状況 —


事故の場所:
八王子市内。 交差点(T字路)

交通事故の状況:
自家用車を運転中に発生した交通事故。 赤信号で停車をしていた際に、後方からトラックが追突してきた

 

病院での治療開始

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —

レントゲン撮影。(骨には異常なし)
MRI検査。(異常なし)


整形外科での診断名:
・頚肩腕症候群
・両下腿腓腹筋膜炎
・腰椎捻挫
・右足打撲


治療:
薬物療法

 

交通事故 無料相談

無料相談
— みどり堂整骨院 交通事故相談 実施 —

・自賠責保険について
・病院(整形外科)と整骨院の併行通院について
・通院の頻度について
・人身事故と物損事故について
・休業損害(主婦休損について)
・その他

 

整骨院での施術開始

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —

 ※病院(整形外科)と併行して通院


症状:

【頚部痛】【左肩痛】
・首肩の痛み(痛くて眠れない)

【腰痛】
・腰部から左臀部にかけての痛み

【左下腿部痛】
・ふくらはぎの痛み(特に立っている時)

【その他】
・天気によって痛みが左右され、特に雨が降る少し前に痛み、倦怠感が強くなる


施術法:

・手技療法
・電療(干渉波治療器・スーパーテクトロン)
・微弱電流療法(ソーマダイン)
・リンパの調整
・アクティベーターメソッドによる骨格調整(頸椎・後頭骨)
・骨盤調整(ブロックテクニック)
・ホットパック(温罨法)

など身体に合わせて実施

 

治療(施術)終了

施術終了
— 施術終了 —

痛みの数値化
初検当初の痛みを【10】、痛みや違和感のない状態を【0】とした場合

・頚部痛【
・肩部痛【
・腰痛・左臀部痛【
・左下腿部痛【0】

頚肩部、腰部に痛みを少し残存した状態で終了。

 

指導:

・筋肉の緊張が残っている部分のストレッチ法を指導
・からだの代謝を促進させるために、日常生活の中で行っていただく運動を指導

 

みどり堂整骨院からの一言

院長のコメント
お仕事が自営業で、なかなかお仕事が思うようにお休みすることができず、からだを休息させることができないという状態でした。

・整形外科での治療、整骨院(当院)での施術をまじめに通院していただいた事。
・やり方をお話しさせていただいたストレッチを、ご自宅で実施していただけた事。

など、ご自身で随分と頑張っていただけたようで、お仕事で体に無理が掛かってしまう環境の中で、疼痛や違和感をかなり減らすことができました。

自賠責保険での施術が終了した後も、残った症状を完全に取りきるために、当院での施術を続けていくとのことでした。 スタッフ一同チカラを合わせて、お手伝いをさせていただきますね。 大変だとは思いますが「ストレッチ」「体操」なども頑張って継続してくださいね

 


 

 

予約Top Pageアクセス

 

新型コロナウイルス対策について

新型コロナウイルス(COVID-19) の感染が世界的に拡大をしております。 当院では安全に施術を受けていただく為に、様々な取り組みを行っております。 当院にご来院される方々にも感染症対策のお願いをいたしております。

 

感染症予防に対する当院の対応

新型コロナウイルス対策について
【今まで通りの対応】

・使用したベッド、胸マットなどは毎回アルコール消毒を行っています。

・顔の当たる部分には、使い捨てのフェイスシートを使用しています。

・使用した器具は、殺菌線消毒器(紫外線消毒器)で毎回消毒をしています。

・全スタッフは常時、マスク着用しております。

・スタッフがベッド間を移動する際は、手指のアルコールで消毒を行っております。

・すべてのスタッフが始業前や就業中に定期的に手洗いを実施し、ふき取りは使い捨てのペーパータオルで行っています。

・24時間換気システムで、院内の空気の換気を行っております。

・営業終了後は、次亜塩素酸ナトリウムで院内の床面の消毒を行っております。

・トイレには「便座除菌クリーナ」「便座シート」を設置しております。

新型コロナウイルス対策について

【新型コロナウイルス拡大に伴い、新たに追加した対応】

・全スタッフは、出勤前に自宅で検温を実施。 さらに出勤時に受付で検温を実施。

・院内のドアノブ、トイレの蛇口、トイレの便座、自動ドアのボタン、待合室の椅子、スリッパなど、患者様が触れる場所を定期的にアルコール消毒いたします。

・営業時間中は窓を常時開放し、院内の換気を行っております。(換気扇の増設工事を実施し、院内の換気を強化しております。)

・利用者様が過密状態にならないように、予約枠を減らしております。(予約がとりにくい事もあるとは思いますが、ご協力お願い申し上げます)

・受付にて来院された方、全員の検温を行います。(非接触体温計で検温いたします。)

・受付窓口には、飛散防止用のアクリルパネルを設置。

・受付や問診を行う際には、担当スタッフは感染予防ゴーグルを着用いたします。

 

来院される患者様へお願い

新型コロナウイルス対策について
・発熱、のどの痛み、咳、吐気などの症状がある方は受診を控えてください
当日の予約キャンセルは、お電話で承ります。
・受付にて来院された方、全員の検温を行います。
非接触体温計(サーモカメラ)で検温いたします。
・院内ではマスクの着用をお願いいたします
マスクをお持ちでない方は、受付スタッフにお申し付けください。
・手指のアルコール消毒の実施にご協力ください
受付にアルコール消毒液を設置いたしております。

ご来院時や、お手洗いを使用された後に、手指のアルコール消毒をお願いしております。
アルコールにアレルギーなどをお持ちの方は、受付スタッフにお申し付けください。
ご不便をおかけすることもあるかとは思いますが、利用される方の安全を第一に考えております。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 


このページで紹介した感染症対策はほんの一部です。

みどり堂整骨院の感染症対策の詳細を知りたい方は→【クリック】


ホームページ

交通事故の発生状況

事故の状況
渋滞最後尾で停車中に、後方から車に追突された交通事故のイラスト
— 事故の状況 —


事故の場所:
高速道路 渋滞の末尾

交通事故の状況:
仕事でトラックの運転中に発生した交通事故。 高速道路を走行中に渋滞が発生しており、その末尾で停車していた際に、後方から乗用車が追突したことによる交通事故。 渋滞に気づくのが遅れて、慌ててブレーキをかけたが間に合わなかったとの事。 追突した際の乗用車の速度は30~40Km/h程度と現場検証で言われたの事。

 

病院での治療開始

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —

レントゲン撮影。(骨には異常なし)


整形外科での診断名:
・頸椎捻挫
・左肩関節捻挫
・腰椎捻挫


治療:

薬物療法(湿布・痛み止めの飲み薬)

 

 

整骨院での施術開始

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —

(整形外科と併行して通院)


症状:

【頚部痛】【左肩痛】
・首の痛みと重だるさ
・左肩痛を中心に、左肩甲骨、左上腕部に痛みと重だるさ
・睡眠中、頚肩部の痛みで、目を覚ましてしまう

【腰痛】
・15分程度 車の運転をすると、腰の痛みが増悪し運転が続けられない
・仕事が続いた後(週末)などに、腰痛が強く頻繁に出現する
・強い腰痛が出た際には、左臀部、左大腿部に重だるさを感じる


施術法:

・手技療法
・超音波療法
・電療(干渉波治療器)
・リンパの調整
・頸椎矯正(アクチベーターメソッド)
・骨盤矯正(アクチベーターメソッド)

などを身体に合わせて実施

 

 

治療(施術)終了

施術終了
— 施術終了 —

痛みの数値化
初検当初の痛みを【10】、痛みや違和感のない状態を【0】とした場合

・頚部【
・左肩部【0】
・腰部【0】

痛みは感じなくなったが、頚部に突っ張るような感じが起床時に残存した状態で終了となりました。
お仕事が忙しく時間をとることが困難。日常生活に支障となるような痛みは無くなったので、ご自宅でストレッチなどをしながら、様子を見るとの事。

指導:

今後ご自宅で行って頂く「ストレッチ」「エクササイズ」などを指導させていただきました。

 

みどり堂整骨院からの一言

院長のコメント
今回の交通事故は、高速道路上での発生。 後方より衝突した車(セダン)と比べ、ご自身が運転していた車(トラック)の方が大きかったことは不幸中の幸いでしたが、高速道路上の事故で減速をしていたとはいえ衝突したスピードは速く、からだに加わってしまった衝撃は、かなり大きかったと思います。

そして、「就寝時に痛みで目を覚ましてしまい、十分な休息ができない。」「お仕事が忙しく会社をお休みすることができない。」などの悪条件も重なり、受傷後しばらくは日常生活にかなりの支障をきたしていたと思います。

それでも頑張って「整形外科での治療」「整骨院(当院)での施術」に時間を取り、ご自宅でもストレッチを頑張っていただき、仕事中も負担の大きな作業は避けていただくなどの努力のかいもあって、最終的には痛みは消失。 わずかに違和感を残す程度までになりました。

引き続き、ご指導させていただきました「ストレッチ」「エクササイズ」を実施していただき、違和感もなくなるように頑張ってください。

尚、交通事故の施術終了後も、当院へは1ヶ月に1回程度通院をされて、残っている違和感の改善の他、前から気になっていた「骨盤のゆがみの調整」「肩こりの緩和」などを行うとの事です。 これからもお体のケア、お手伝いさせていただきますね。

 


 

 

予約Top Pageアクセス

 

交通事故の発生状況

事故の状況
自転車を運転中に、左横から車に追突された交通事故状況の図
— 事故の状況 —


事故の場所:

八王子市内 一般道


交通事故の状況:

自転車と自動車との交通事故。 自転車で優先道路を直進走行中、路地から出てきた車が自転車の左側面に衝突。自転車と患者様は右側に飛ばされる形で転倒。

 

救急車で病院に搬送

病院(救急)
— 救急車で病院に搬送 —

レントゲン撮影。(骨には異常なし)


診断名:

・頚椎捻挫

※ 後日、定期的に通院可能な病院(整形外科)を受診するように指導をうける

 

病院での治療開始

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —

レントゲン撮影。(骨には異常なし)


整形外科での診断名:

・頸椎捻挫
・左肩関節捻挫
・腰椎捻挫


治療:

薬物療法(湿布薬、鎮痛剤)

 

整骨院での施術開始

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —

(整形外科と併行して通院)


初検時の症状:

【頚部痛】【左肩痛】
・左を向くことができない
・歩行時の振動で首が痛い(頭が揺れないように静かに歩かないと痛い)
・左肩を下にすると、肩が痛くて寝れない

【腰痛】
・10分間くらい座っていると腰が痛くなってくる
・仰向けになると、腰が痛い


施術法:

・手技療法
・電療(干渉波治療器)
・超音波療法
・温罨法(トルマリンホットパック)
・頸椎調整(アクティベータメソッド)
・胸椎調整(アクティベータメソッド・ディバーシファイドテクニック)
・腰椎調整(アクティベータメソッド)
・骨盤調整(アクティベータメソッド・ブロックテクニック)

などを身体に合わせて実施

 

治療(施術)終了

施術終了
— 施術終了 —

痛みの数値化
初検当初の痛みを【10】、痛みや違和感のない状態を【0】とした場合

・頚部痛【0】
・左肩部痛【0】
・腰痛【0】

「歩行時に出ていた首の痛み」
「左肩を下にして寝た際の左肩痛」
「座位や仰向けでの腰痛」など
初検当初には様々な症状を訴えていましたが、完全に症状が出なくなったことを確認して終了することができました。


指導:

お体に負担のかかってしまった部位への、ストレッチ・筋トレを指導

 

みどり堂整骨院からの一言

院長のコメント
自転車と自動車との接触で起きてしまった交通事故。自転車の左側から車が接触し、自転車ごと右側に飛ばされる形で転倒。 後方から車が来ていなかったのは不幸中の幸いでした。

お車にぶつかった際の衝撃、転倒した際の地面との衝突による衝撃など、からだには大きな負担がかかってしまったようで、最初に当院に来院された際には、色々な症状を訴えておりとてもつらかったのではないかと思います。

「整形外科での怪我の治療」「整骨院で痛みの緩和と早期回復を目指す」だけではなく、「パートでのお仕事」「小さなお子様の子育て」「日常の家事」などなど 苦痛を感じながらの生活はかなり大変だったのではないかと思います。

忙しく時間がなかなか作れない中で、どうにか病院での治療や 整骨院での施術の為に時間を作り頑張っていただけました。 また、ご指導させていただきましたストレッチなども、ご自宅でコツコツと頑張っていただけた事も非常に良い結果を出したのだと思っております。

最終的には、痛みや違和感などの「自分の感じる症状(自覚症状)」が全くない状態。 さらに、筋肉の緊張や関節の動きの悪さなど「他者が見た状態(他覚所見)」も異常の無い状態にまで持っていくことができました。

整形外科の先生からも、完治のお墨付きをいただいて終了となりました。

整形外科での治療、整骨院での施術が終了した後も、ご指導させていただきましたストレッチはしばらく続けていただき、質の良い筋肉を取り戻すように頑張ってくださいね。

 


 

 

予約Top Pageアクセス

 

交通事故の発生状況

事故の状況
信号のある交差点、赤信号で停車中、後方から追突された交通事故の図
— 事故の状況 —


事故の場所:
東京都町田市 一般道

交通事故の状況:
自動車を運転していた際、赤信号で停車中に後方から追突される形で発生した交通事故。
トンネルの出口付近の交差点。 トンネルから出てきた際に目の前が急に明るくなり、前方に停車していた被害者様の車の発見が遅れて、ブレーキが間に合わずに追突してしまったとの事。

 

 

救急車で病院に搬送

病院(救急)
— 救急車で救急病院に搬送 —

レントゲン撮影。(骨には異常なし)

 

 

病院での治療開始

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —

腰部のレントゲン撮影(骨には異常なし)
頚部のMRI検査(異常なし)


整形外科での診断名:
・頸椎捻挫
・右肩関節捻挫
・左肩関節捻挫
・腰椎捻挫


治療:

薬物療法
・痛み止め
・筋肉の緊張を緩める薬

 

 

整骨院での施術開始

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —

(整形外科と併行して通院)


症状:

【頭痛】(頚部のむち打ち症によるものと思われる)
・天気の悪い日の方が、頭痛が出やすい

【頚部痛】
・下を向く動作が、首が痛くてできない。(特に入浴時の洗髪動作がつらい)
・天気が悪い日や、気温が低い日に痛みが強く出る

【肩部痛】
・両肩ともに痛いが、特に左肩の疼痛激甚。

【手首痛】
・追突の際にハンドルを握っていた事によるものと思われる
・他の負傷した所に比べて、手首の痛みは軽度

【腰痛】
・長時間の座位姿勢で腰痛が増悪する
・腰痛により前屈ができない
・起床時も腰痛強く、しばらく立ち上がれない

【左膝痛】【左下腿部痛】
・椅子からの立ち上がりの際に、左膝(前側)に痛みを感じる
・歩行時に左下腿部の痛みがあり、就寝中は足がつることが多い

【左足指のしびれ】
・常時ではないが、左足指にしびれを感じる

【その他】
・からだの痛みで、眠れない。(夜間に痛みで目が覚める事も有る)

 


施術法:

・手技療法
・電療(干渉波治療器)
・電療(スーパーテクトロン)
・微弱電流療法(ソーマダイン)
・頸椎調整(アクティベーターメソッド)
・骨盤調整(アクティベーターメソッド・ブロックテクニック)
・振動波療法(Zeroプロマッサー)
・リンパの調整
・ホットパック(温罨法)

などを その日のからだの状態に合わせて実施

 

 

治療(施術)終了

施術終了
— 施術終了 —

痛みの数値化
初検当初の痛みを【10】、痛みや違和感のない状態を【0】とした場合

・頭痛【0】
・頚部痛【
・肩部痛【
・手首の痛み【0】
・腰痛【
・左膝痛、左下腿部痛【0】
・左足先のしびれ【0】

頚肩部、腰部に痛みを少し残存した状態で終了。

※ 施術の期間が長期化してきたことなどもあり、損害保険・整形外科・患者様が協議したうえで「症状固定」という形で終了となりました。


指導:

・施術終了後も、疼痛が残っている部位(頚肩部・腰部)を中心に、ストレッチを継続していただくよう指導
・徐々に運動を開始し、からだの代謝を促進させていくように指導

 

みどり堂整骨院からの一言

院長のコメント
今回の事故は、衝突の衝撃もかなり大きかったようで、お車は廃車となってしまいました。 お体に加わった衝撃もかなり強かったと思いますし、受傷当初は様々な症状があらわれて、日常生活もかなり辛かったのではないかと思います。

ご自宅から、病院(整形外科)や当院(整骨院)は遠かったのですが、非常に真面目に通院されたこと。 事故前には運動を日常的に行っていて、血行や基礎代謝が良かった点なども幸いして、思っていたよりかは回復は良好でした。 残念ながら完全に痛みや違和感を消失させるとこはできませんでしたが、日常生活に大きな支障のない所までは軽減させることができました。

施術終了(症状固定)後も「ご指導させていただきましたストレッチを、引き続き実施していただく事」「徐々に運動も再開し、少しづつ運動量も増やし基礎代謝をあげていくこと」などを頑張って行って頂き、残った疼痛や違和感も諦めずに取り除いていただきたいと思います。

 


 

 

予約Top Pageアクセス

 

交通事故の発生状況

事故の状況
交差点で右折待ちの停車中、後方から追突された交通事故の図
— 事故の状況 —


事故の場所:
八王子市内の一般道 交差点内

交通事故の状況:
右折をするために交差点内で停車中、後方から追突された交通事故。 自車よりも大きい乗用車が追突。 追突の速度は約50km/h。 ブレーキ痕は無くノンブレーキでの追突した可能性が高いとの事。 車の損傷はかなり激しく双方の車両とも廃車。

 

 

病院での治療開始

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —

レントゲン撮影。(骨には異常なし)
CT検査(異常なし)


整形外科での診断名:
・頸椎捻挫
・右肩関節捻挫
・腰椎捻挫


治療:

薬物療法

 

 

整骨院での施術開始

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —

(整形外科と併行して通院)

※交通事故から1ヶ月経過してからの施術開始


症状:
・首の痛み
・右肩の痛み
・腰の痛み(痛みがあり、長時間座ってられない)


施術法:
・手技療法
・超音波療法
・電気療法(干渉波治療器)
・微弱電流療法(ソーマダイン)
・温罨法(トルマリン ホットパック)
・振動波療法(Zeroプロマッサー)
などを身体に合わせて実施

 

 

病院(整形外科)を転院

病院(整形外科)
— 2院目の病院(整形外科) 通院開始 —

※患者様の都合により(損害保険の方と相談の上)病院の転院

レントゲン撮影(骨には異常なし)


整形外科での診断名:

・頸椎捻挫(鞭打ち)
・右肩関節捻挫
・腰椎捻挫


治療:

・薬物療法(湿布薬、鎮痛剤)
・理学療法(電気治療、牽引治療)

 

 

治療(施術)終了

施術終了
— 施術終了 —

痛みの数値化
・初検当初の痛みを【10】、痛みや違和感のない状態を【0】とした場合

頚部痛【0】
右肩部痛【0】
腰痛【3】

・日常生活では強い痛みや違和感を感じないが、長時間の立位や長時間の座位が続いたときに腰部に「痛み」や「重だるさ」を感じる。

上記の症状を残した状態で終了となってしまいました。

指導:

・緊張を残している筋へのストレッチ方法を指導
・筋肉のバランスが悪く、弱い筋肉への筋トレ方法を指導
・日常生活での負担を減らし、施術終了してもストレッチは終了しないようにお話をさせていただきました。

 

みどり堂整骨院からの一言

院長のコメント
今回の交通事故は、かなり大事故。 車の損傷もかなり大きくお体にかかった負担(ダメージ)は、かなり強かったのではなかと思います。

交通事故に遭ってしまうと・・・
警察への届け出、職場に連絡、車の修理、損害保険との打ち合わせ、どこの病院に通うか・・・
すごく沢山の事をやらなくてはいけません。 どうしたらよいのか分からない事もたくさんあります。 色々とやっているうちに、一番大切な「自分のからだ」の事をついつい後回しにしてしまいがちです。 事務的な処理が一段落したときに自分のお体に強い痛みが残っていることに不安を感じて、慌てて整骨院に通院を開始する方も少なくありません。

今回もそのケースで、事故後すぐに施術が開始されず、事故から1ヶ月の期間が経過してからの施術開始となってしまったのは、少し残念な点ではあります。

当院での初検時(事故から1ヶ月)は、かなりお体に痛みや重だるさ、不快感が残っていて、日常生活にもかなりの支障を伴っているとの事でした。筋肉もかなり強く緊張しており、とても辛かったのではないかと思います。

お仕事をしながらではありますが、当院(整骨院)へも、整形外科へも頑張って真面目に通院をしていただき、ご自宅でもストレッチなどをまじめに実施していただけました。その甲斐もあって、日常の生活に支障となるような痛みは概ね改善しました。

ただ、完全に事故の前の状態にまで戻ったわけではなく、長時間立っていたり、長時間座っていた際に腰に痛みを感じてしまうという症状がまだ残っている状態で、損害保険の対応が終了となってしまいました。

交通事故の程度、初検時のおからだの状態からすると、回復速度は悪くなかったと思います。 今後もストレッチや体操を続けていただく事で、残った症状を軽快させることはできると思いますので、ぜひ頑張ってください。

また、今後も1ヶ月に1回程度、継続的に通院をされる予定との事。 日常生活からくる不調なども含めておからだのメンテナンスのお手伝いをさせていただきたいと思います。

 

 


 

 

予約Top Pageアクセス

 

交通事故の発生状況

事故の状況
横断歩道を歩行中に、左折車と接触した交通事故の図
— 事故の状況 —


事故の場所:
八王子市内・交差点

交通事故の状況:

信号の無い小さな交差点の横断歩道を横断中、交差点を左折しようとした車に追突されて転倒した。 時間帯は夕方で薄暗く、雨も降っていたこともあり、歩行者に気付かずにぶつかってしまったとの事。 左折中だったのでスピードは徐行程度。 命に別条のあるようなケガにはならなかったが、ぶつかった際の衝撃と転倒した際の衝撃が体に加わってしまった。

 

 

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —

(整形外科と併行して通院)


症状:

【頚部痛】【右肩部痛】
・首の痛みと重だるさ(むち打ち)
・左右に振り向けない。 振り向こうとすると、首から右肩が痛い。

【右肘痛】
・右手に荷物を持つと痛み出る(軽度)

【腰痛】【右臀部痛】【右大腿部のつっぱり感】
・天候が悪い日には、腰部、右大腿部がズキズキと痛む

【右膝痛】
・階段の下りで膝の痛みが強く出る
・気温が低い日に痛みが強くなる


施術法:

・冷罨法(アイシング)
・手技療法
・超音波療法
・電療(干渉波治療器)
・温罨法(ホットパック)

などを身体に合わせて実施


指導:

みどり堂整骨院に始めて来院をされた際に、病院(整形外科)に受診をしていなかったため、病院(整形外科)も並行して受診をしていただくように説明

 

 

病院での交通事故治療 開始

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —

レントゲン撮影。(骨には異常なし)


整形外科での診断名:

・右肩部打撲
・腰椎捻挫
・右肘部打撲
・右膝内側側副靭帯損傷


治療:

薬物療法(湿布剤・痛み止めの内服薬)

 

治療(施術)終了

施術終了
— 施術終了 —

痛みの数値化
初検当初の痛みを【10】、痛みや違和感のない状態を【0】とした場合

・首の痛み【0】
・右肩の痛み【0】
・右ひじの痛み【0】
・腰痛【0】
・右臀部痛【0】
・右ひざの痛み【

右ひざの痛みを少し残存した状態で終了。


指導:

日常生活の中で膝に痛みの出やすい動作(階段の下り・しゃがみ姿勢)は極力減らし、やむを得ない場合は気を付けながらゆっくり行うよう指導。

膝の安定性をあげるため、痛みの出ない範囲での運動や体操を行い、大腿部の筋力強化を指導

 

 

みどり堂整骨院からの一言

院長のコメント
— 施術終了 —

今回の交通事故は歩行中(横断歩道を横断していた時)に発生した交通事故。
・夕方で薄暗かった
・雨が降っていて視界が悪かった
などの条件も、事故発生の要因になったと思います。

ぶつかった時の速度は「徐行」ではあったのですが、生身の人間と車とが衝突した場合、車にぶつかったことによる打撲だけでなく、「転倒したことによる捻挫や打撲」「衝突の際、筋肉が急に緊張することによる筋挫傷」など車とぶつかったところ以外にも怪我が起こりやすいです。 今回のケースでも、からだの広い範囲で痛みや不快感を伴っており、受傷直後は特に生活に支障をきたすほどで、かなり辛かったと思います。

かなり広範囲ではありましたが、日頃から運動や体操を行っていたことなどもあり、回復は予想よりも早かったと思います。 ただ、日常の動作で使用頻度を下げることが困難だった事も有り、右ひざの痛みは長期にわたり継続してしまい、終了の時期を迎えてしまいました。

整形外科の医師から「もう少し治療を継続をしたほうが良い」とのご意見もいただきましたが、治療の期間が長く損保担当者と患者様が協議の上、痛みをわずかに残した状態で自賠責保険の対応は終了となりました。 (今回、担当してくれた相手方の損保担当者様も、一方的な打ち切りではなく、出来る限りの対応をしてくれていたと思いますし、患者様も納得されておりました。)

痛みを残した状態で損保の対応が終了となってしまったのは残念ではありますが、損保対応の施術が終わってしまった後、当院に自費で通院を継続し1か月程度で右膝痛も完全に軽快、治癒となりました。

非常に真面目に通院をされた点、ご自宅でも負担のかかる動作を避けつつ、筋力強化に努めていただけた事が、最終的に完治につながったのだと思います。

交通事故による痛みや不快感は、完全に消失させることができましたが、これからも1か月に1~2回のペースでからだのケアーに通うとの事。 スタッフ一同、力を合わせてサポートさせていただきますね。

 


 

 

予約Top Pageアクセス

 

交通事故の発生状況

事故の状況
渋滞最後尾で停車中、後方から追突された交通事故の図
— 事故の状況 —


事故の場所:
八王子市内の一般道

交通事故の状況:
仕事中に会社の車を運転。 道路が渋滞をしており、渋滞末尾で停車をしていた際に、後方から追突。
ご自身の運転する車(軽自動車)に対して、相手の運転する車(普通乗用車)の方が大きさも大きく、車体重量も重かったためもあり、衝突の速度は、時速10km/h程度だったが、衝突の際の衝撃はかなり強く感じたとの事。 また、車の破損状態もご自身の車の後部はブレーキランプは割れ、バンパーがかなりへこんでいたが、相手の車はほぼ無傷だったとの事でした。

 

 

治療(施術)の開始

病院(整形外科)
— 病院(整形外科) 通院 —

レントゲン撮影。(骨には異常なし)


整形外科での診断名:

・頸椎捻挫(むち打ち)


治療:

薬物療法(湿布剤、鎮痛剤)


転院:

お仕事の関係で、病院の診療時間に間に合わない為、定期的な通院が困難。
損害保険の担当者と相談し、定期通院が可能な整形外科に転院。

 

 

八王子・みどり堂整骨院
— みどり堂整骨院 通院開始 —

(整形外科と併行して通院)


症状:

・首の痛み
・左肩の痛み
・手の指先が、つりそうになる


施術法:

・手技療法
・超音波療法
・電気治療(干渉波治療器)
・温罨法(トルマリンホットパック)
・微弱電流療法(ソーマダイン)
・頸椎の骨格調整(アクティベーターメソッド)
などを身体に合わせて実施

 

 

病院(整形外科)
— 2院目の病院(整形外科) 通院開始 —

レントゲン撮影(骨には異常なし)


整形外科での診断名:

・頸椎捻挫


治療:

薬物療法(湿布薬、鎮痛剤)

 

 

治療(施術)終了

施術終了
— 施術終了 —

普段の生活で、負傷部に負担をかけなければ痛みは出ないところまで軽減。
頚肩部の筋緊張は、わずかに残存するが状態はかなり安定し、あまり気にならない程度。


指導:

交通事故の治療が終了した後も、ご指導させていただきましたストレッチや体操を実施して頂く事。 かなりお仕事が忙しく十分な睡眠・休息が取れていない状況のようなので、事故に限らず今後の健康維持という観点からも少しづつでも休息の時間を作るように指導。

 

 

みどり堂整骨院からの一言

院長のコメント
— 施術終了 —

今回の事故は、交通事故の際の追突された速度は約10km/hと比較的低速ではありましたが、頚部や左肩部の痛みも強く、怪我の治りもかなり悪い状態でした。 要因としては・・・

 

・相手の車と比べてご自身の車の大きさや重量が小さかった為、衝撃を多く受けてしまった。

・お仕事がかなり忙しく、なかなか通院ができなかった。

・日頃から睡眠時間もかなり短く、休息を十分に行えなかった。

・慢性的な運動不足、仕事もデスクワーク、筋肉量が少なくバランスも悪い。

 

お仕事のご事情や生活パターンなど、怪我の回復という意味では条件は良くなかったと思います。

お仕事の都合上、1か月に2~4回程度しか通院ができなかったのですが、お体の状態に合わせてご指導させていただいた、ストレッチや体操をご自宅で頑張っていただけた事。

「頚椎の骨格調整」「微弱電流療法」がとても良い反応をしてくれた事。

事故の状況だけで判断するのであれば、かなり軽微な事故ではあるのですが、今回担当してくださった損害保険の担当者様は、患者様のお体の状態やお仕事の状態なども考慮してくださり、手厚く親切な対応をしていただけた事。(患者様もかなり感謝をされておりました)

良い条件も重なり、結果としては痛みはほぼ消失し終了することができました。 施術終了後もストレッチや体操は引き続き実施をしていただきたいと思います。

 


 

 

予約Top Pageアクセス

 

2020/04/30

 

新型コロナウイルス感染症の予防といたしまして、受付での検温を実施いたします。

ご来院された際に、非接触型の体温計を使用し、額で体温を測定いたします。

 

測定時間は約1秒間。

赤外線を測定する機器ですので、皮膚には接触をしませんし、もちろん痛みなどもありません。

 

より安全な施術を受けていただくため、ご協力お願いいたします。

 

 

 

全スタッフ出勤前に自宅での検温を行っているのですが、出勤した際にもスタッフが相互に検温を実施します。

 

 

スタッフの検温

スタッフ長尾 検温

 

 

院長の検温

院長も検温

 

 


ホームページ

 

2020/4/18

新型コロナウイルス(COVID-19) の感染が世界的に拡大をしております。

当院では安全に施術を受けていただく為に、様々な取り組みを行っております。

 

感染対策の内の一つとして、患者様同士が「密」にならないように、予約の間隔をあけて受付ております。

その関係で曜日や時間帯によっては、予約がとりにくい状況が発生いたしております。

それに伴いまして、回数券の期限を延長を行う事と致しました。

 

回数券の期間延長

延長手続きに、申し込みなどは不要です。

対象期間に該当する回数券をお持ちいただいた際に、3カ月間有効期限を延長させていただきます。

 

 


ホームページ

 

新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっています。 みどり堂整骨院では安全に施術を受けていただくために、徹底した衛生管理を実施しております。

みどり堂整骨院で実施している、感染症防止対策をご紹介いたします。

 

受付での感染防止対策

 

受付にサーモカメラを設置

受付にサーモカメラを設置
来院された方全員の検温を行っております。 発熱が確認された際には、施術を控えていただいております。

検温と同時にマスク着用の有無も検知しており、マスクを着用されていない方はマスクの着用を促すアラートが表示されます。

・サーモカメラによる検温は機械の特性上、マスクの柄などによっては、検知、検温ができないことも稀にございます。 その際は受付スタッフにより非接触体温計で検温を実施いたします。

・サーモカメラにて発熱が確認された際には、通常の体温計を使い腋窩で検温を行います。腋窩でも発熱が確認をされた際には施術をお断りさせていただいております。

ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。

 

飛沫感染防止アクリル板の設置

飛沫感染防止のアクリル板
受付窓口に飛沫感染防止のアクリルパネルを設置いたしました。

新型コロナウイルス感染症やインフルエンザウイルスなどの感染経路としては「飛沫感染」「接触感染」のふたつの経路が主。

受付にアクリル板を設置することで「飛沫感染」のリスクを大幅に削減。 施術の受付や予約を取る際の飛沫感染防止に効果が期待できます。

 

自動アルコール消毒器を設置

自動アルコール消毒器
受付に自動アルコール消毒器を設置しました。

手を出すだけで自動でアルコール消毒液が噴霧され、手指を消毒をしていただけます。

※アルコール消毒液は消毒力の最も発揮できるといわれている70~80v/v%の物を使用しております。

※イソプロパノールを含有していないアルコール液を使用しております。(イソプロパノールの含有されたアルコール液は、脱脂性が強く手荒れの原因になります)

※アルコールにアレルギーがあり、アルコール消毒液の使用ができない方はスタッフにお声がけください。

 

ボールペン等も消毒されたものをお渡しします

ボールペンやバインダーはアルコールで消毒
患者様が使用されたバインダーやボールペンは、医療現場で使われているアルコール綿を使って消毒を実施しております。

受付票の記入などの際に使っていただく「バインダー」「ボールペン」は消毒済の物をお渡しいたします。 ご安心してお使いください。

 

施術室内での感染防止対策

 

ベッドや機器を消毒

ベッドや機器は、使用する毎に消毒をしています
使用したベッドや電気治療機器の端子などは、使用後には毎回、消毒液を使って消毒を行います。

ごく当たり前のような事のように思うかもしれませんが、残念ながらあまり実施していない整骨院さんや整体院さんも多いのが現状です。

当院では、開院当初からベッドや治療機器の毎回消毒を実施しており、いつも衛生的なベッドにご案内をして、衛生的な治療機器で施術を受けていただいております。

 

フェイスペーパーを採用

感染症予防の為、使い捨てのフェイスペーパーを採用
お顔の触れる部分にはフェイスペーパーを使っており、お顔がベッドに直接触れることはありません。また、タオルをご持参いただく手間などもございません。

フェイスペーパーは使い捨て(ディスポーザブル)です。 衛生的な環境で安心して施術を受けていただけます。

使用しているフェイスペーパーはお化粧などにも使用されるパフと同じ素材。肌触りも良くお化粧も崩れにくいです。

フェイスシートの中央には「T字」の形に切れ込みが入っているので通気性も良く息苦しくなりにくい構造をしています。

 

換気設備の設置工事を実施

コロナウイルス感染症対策として、換気設備の設置工事
新型コロナウイルス感染症やインフルエンザウイルスなどの感染症の予防に高い効果を期待できるのは「換気」です。

特に冬の寒い季節などは換気がおろそかになり、感染のリスクを上げてしまいやすいです。

また、窓を開けていたとしても、風の無い日には、思ったほど換気がされずに非常に換気効率が悪いこともあります。

当院では冬の寒い時期などでも十分な換気が行われるように、換気設備の設置工事を行いました。

魚を焼いたときの煙は上にあがるのでキッチンなどでは換気扇を上の方に取り付けるのですが、咳やクシャミから放たれる「飛沫」や更に細かな「エアロゾル」は、空気中を漂い下に落ちます。

飛沫感染防止のための換気扇は室内の下の方(床面近く)に設置した方が感染予防に高い効果が期待できます。

当院に設置した換気扇(排気)は4台ともに床面に近いところに設置いたしました。

給気口からは外の空気が入ってくるわけですが、これを床面につけてしまうと、床面近くの空気を舞い上げてしまう可能性もあるので、給気口(吸気)は天井近くに設置をしました。

換気設備の設置工事を完了
換気設備の設置完了。

換気扇(排気)は床面近くに4個設置。 給気口(吸気)は天井近くに2個設置。

感染予防のための空気の流れ
大切なのは「換気量」だけではありません。とても重要なのが「空気の流れ」。

患者様の前を通過した空気が通路や他の患者様の方へ流れないように、通路側から吸気を行い、患者様の前を通過し壁側に排気していくという流れ。

また、給気口(吸気)は天井付近につけて、換気扇(排気)を床付近につけることで、上から下方向への空気の流れ(下から上に空気を舞い上げることの少ない流れ)を作りました。

これによりより安全で効率の良い換気を行うことで感染防止に大きな期待が持てます。

しっかりと換気を行っているので院内は外気温に影響されやすく、エアコンをつけているのですが冬時期は室内の温度が下がってしまいます。 暖かい服装でご来院ください。

 

器具類は使用後に殺菌

使用した器具は殺菌線消毒器で殺菌します(紫外線消毒)
殺菌線消毒器で使用した器具類は毎回、殺菌を行っております。

殺菌線消毒器とは紫外線(UV)による消毒器具です。 紫外線も大きくは3つに分類されています

UV-A : 波長 315nm~400nm
UV-B : 波長 280nm~315nm
UV-C : 波長 100nm~280nm

紫外線の中でも殺菌作用の強いUV-C。 その中でも殺菌作用の最も強い253.7nm付近の紫外線を「殺菌線」と呼んでおり、それを用いて消毒を行う機器が「殺菌線消毒器」です。

波長253.7nmの紫外線(殺菌線)の殺菌作用はとても強く、太陽光線の直射日光に含まれる350nmと比べて約1600倍とも言われています。

殺菌線で細菌が死滅するメカニズムはまだ十分に解明されていませんが、殺菌線により細胞内の核酸(DNA)に化学変化が起き増殖能力がなくなるからだと考えられています。

殺菌線は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対しても有効であるという実験結果が報告されているようです。

 

アルコール消毒を設置

院内に消毒用アルコールを多数配備
院内の各所にアルコール消毒液を設置しました。

受付だけではなく、ベッドとベッドの間や作業台など院内の各所にアルコール消毒液を設置。

ベッド間を移動する時だけでなく、電気治療器の端子を外したら消毒。 骨格調整を行ったら消毒。 といった具合に施術動作の合間にも細かく手指の消毒を実施しています。

一人の患者様を施術する間に施術スタッフは約6回~9回ほど手指の消毒を実施しています。

 

包帯もディスポーザブル

使用する包帯は、使い捨て(ディスポーザブル)の物を採用
鍼灸院さんが使う「鍼」もディスポーザブルが主流になっているのと同様に、整骨院でも「包帯」はディスポーザブルが主流になっています。

私がまだ学生だった頃の「昔の整骨院」では、一度使った包帯を「洗って」「干して」「巻き直し」… 同じ包帯を何回も使うのが当たり前という時代も確かにありましたが、今の主流はディスポーザブル。

特に新型コロナウイルスなどの感染対策としても、ディスポーザブルの包帯を使うことが当たり前と考えてよいと思います。

当院で使用する包帯は、開院時からディスポーザブル(使い捨て)の包帯を採用しております。 ご安心ください。

 

トイレでの感染防止対策

 

トイレの衛生面も徹底

トイレも衛生的にお使い頂けるよう、工夫されています
「便座除菌クリーナー」「便座シート」両方とも設置。 便座やトイレットペーパーホルダーは抗菌加工のされたものを採用しております。

安全で衛生的なトイレ環境を提供いたしております。

当たり前のことですが手を洗った後のふき取り用に「ペーパータオル」を設置。 (ぶら下げタオルとかは論外です)

定期的に「トイレ内の清掃」を実施しております。

また、定期清掃とは別に「便座」「水洗つまみ」「ドアノブ」「蛇口」「ペーパーホルダー」など人が触れる部分を、消毒液で消毒をしております。

 

トイレの照明は人感センサー

トイレの照明には「人感センサー」を設置
トイレの照明スイッチを触れなくても良いように「人感センサー」を設置しました。 トイレに入ると自動的に照明が点灯します。

一か所でも触れる部分を減らすことで「接触感染」による感染のリスクを減らすことができます。

電気工事の方にお願いをして、天井に人感センサーの取付工事をしていただきました。

家電量販店などで売られている「人感センサー付きの電球」とは違い感度がとても良いので、トイレ使用中に照明が消えて暗くなってしまうなんてことはありません。

換気扇は人感センサーに連動させておりませんので、照明が消えた後も換気が止まることはありません。

 

スタッフの対策

 

定期的に手洗い

定期的に徹底した手洗いを行っております
定期的に手洗いを実施しております。 基本的なことですし、最も重要と言っても良いかもしれません。

手洗いによって、手に付着していたウイルスを、どのくらい減らせるのかご存じでしょうか?

・手指に付着したウイルスは、流水(石鹸を使わない)で15秒間手洗いを行っただけでも、100分の1に減らせます。

・ハンドソープで10秒間もみ洗い後に、15秒間流水ですすいだ場合には1万分の1にまで減らせます。

・ハンドソープで10秒もみ洗い と 15秒流水すすぎ を2回繰り返すと100万分の1にまで減らせます。

※参考 厚生労働省のホームページ「手や指などのウイルス対策」

 

手洗いはウイルスを「消毒する」のではなく「洗い流す」というもので、とても有効な手段です。 当院では出勤時はもちろん、定期的な手洗いを実施しております。

これも当たり前のことですが、手洗い後の水分のふき取りは「ペーパータオル」を使用しています。

いわゆる「ぶら下げタオル」は雑菌・ウイルスの温床となっていることが多く、せっかく洗った手に細菌・ウイルスなどを塗り付けている様なもの。 特に「複数の人が1枚のタオルを共有して手をふく」なんてことは論外です。

 

新型コロナウイルスの「抗原検査」を実施

検査キットを使用して「新型コロナウイルスの抗原検査」を実施しました
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が猛威を振るっております。 新型コロナウイルスの厄介な点は、感染しているのに自覚症状が無い「無症状」の人がいて、自分が感染していることに気づかずに周囲の方に感染を広げてしまうことがある点。

「熱が出ていないから」「咳が出ていないから」「呼吸が苦しくないから」と言って100%大丈夫とは言えないのです。

 

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)検査の方法は大きくは「PCR検査」「抗原検査」「抗体検査」の3種類があります。

【PCR検査】:Polymerase Chain Reactionの頭文字をとってPCR。 日本語にすると「Polymerase=ポリメラーゼ」「Chain=連鎖」「Reaction=反応」 ポリメラーゼ連鎖反応と言います。 採取した粘膜や唾液に含まれるコロナウイルスの遺伝子を増殖して検出する方法。 今現在、コロナウイルスに感染をしているのかを検査する方法。

【抗原検査】:鼻やのどから採取した粘膜や唾液を使い、現在コロナウイルスに感染しているかを検査する方法。 PCR検査と比べ精度はやや劣るがPCR検査のように特殊な検査機器が無くても検査キットで簡易的に検査をすることができる。

【抗体検査】:採血をして検査を行う。こちらも簡易検査キットなどがあり比較的手軽に検査をすることができる。 こちらの検査は「抗体」を持っているかの検査。 つまり、現在コロナウイルスに感染しているかではなく、過去にコロナウイルスに感染した事があるかを検査するものである。

みどり堂整骨院では施術スタッフに対して、今現在、新型コロナウイルスに感染していないことを確認するために「抗原検査」を実施しました。

抗原検査を行い、新型コロナウイルス感染症の陰性を確認しました
施術スタッフ全員の「陰性」を確認しました。

「現在は感染していない可能性が高い」という意味で、この先の未来も「感染しない」という意味ではありません。

患者様の安心・安全を守るためにスタッフの抗原検査を定期的に実施していく予定です。

 

全スタッフのマスク着用を義務付けています

全スタッフはマスク着用し、対面する時にはゴーグルを着用します
開院時(2007年)より全スタッフ(施術スタッフ、受付スタッフ)のマスク着用を義務付けております。

コロナウイルスだけでなく、インフルエンザやその他の感染症の「飛沫感染」のリスクを減らすために実施してまいりました。

新型コロナウイルス感染症が猛威をふるい始めた2020年3月からはマスク着用に加えて、患者様と対面してお話をしなくてはいけない機会には距離を取るほかに「ゴーグル(または眼鏡)」の着用を開始いたしました。

新型コロナウイルスは非常に感染力が強く、飛沫が目の粘膜に付着することでも感染をするといわれております。

ゴーグルや眼鏡を着用することで目の粘膜からの感染リスクを減らすことが期待できます。

スタッフが感染しないことが、患者様の安全を守ることにつながると考えております。

対面してお話をする際などはスタッフはゴーグル(または眼鏡)を着用させていただきます。 ご理解、ご協力をお願いいたします。

 

スタッフの検温を徹底

スタッフは出勤前に自宅で検温。出勤時にも受付で検温しています
スタッフは出勤前に自宅で検温を行い、出勤時にも当院の受付で検温を行っております。

昼の休憩時間後にの再度検温をおこなってから、午後の業務を開始します。

1日に複数回検温を実施し、スタッフの健康状態が良好であることを確認したうえで、患者様に接するようにしております。

発熱がなかったとしても体調不良を感じた際には速やかに退勤して、医療機関を受診するように指示しています。

健康状態が良好なスタッフのみが受付業務、施術業務を行っております。

患者様に安全な環境で施術を受けていただくことを最優先と考えております。

万一、スタッフに欠員が出てしまった際には、お待たせする時間が伸びてしまうことがあるかもしれませんが、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

 

患者様にご協力いただく点

 

院内ではマスクの着用してください

院内はマスクの着用をしてください
院内では常時マスク着用をお願いしております。

施術を受ける方だけでなく「付き添いの方」にもマスク着用していただいております。

マスクの着用されない方の来院はお断りしております。

マスクをお忘れになられた方には、受付でマスクを提供いたしております。 受付スタッフにお申し出ください。

 

手指の消毒をお願いします

手指のアルコール消毒をお願いしています
「当院に来院された際」「お手洗いをご利用された後」手指の消毒をお願いしています。

より安全な環境を維持するために、外部からウイルスを持ち込まないためにアルコール消毒は非常に有効な手段だと考えております。

ただ、手にアルコールをつけるだけではなく、正しい手指の消毒をお願いいたします。

【正しい手の消毒】
①アルコール消毒液を手のひらにとります

②手のひら全体にアルコール消毒液をすりこみます

③手の甲にもアルコール消毒液をすりこみます

④指や指の間にもアルコール液をすりこみます

⑤両方の手首部分もアルコール液をすりこみます

※2~5の途中でアルコール消毒液が乾いてしまったら、アルコール液を追加してください

アルコールにアレルギーのある方は、受付スタッフにお声をおかけください。

 

検温をお願いします

来院時に体温の検温を実施しています
来院時に受付にて検温をお願いしています。

画面に表示されている〇の中に顔を入れるようにしていただくと自動で検温をいたします。(検温にかかる所要時間は1~3秒程度です)

37.5℃以上の発熱が確認された際には、通常の体温計で(腋窩部分で)検温をしていただきます。

通常の体温計でも同様に発熱が確認された際には、施術をお断りさせていただきます。 ご理解とご協力をお願いいたします。

 

ご協力お願いいたします

咳やクシャミ、発熱、味覚障害、倦怠感などの体調不良がある場合には、予約をキャンセルしてください。
以下に該当する方は、来院をご遠慮ください

・新型コロナウイルス感染症に感染している方、および感染者と接触があってから 14 日間経過していない方

・咳、クシャミ、のどの痛み、発熱など風邪の症状のある方

・倦怠感、味覚障害、などの症状がある方

・過去14日間以内に国外への渡航歴がある方

・上記に限らず体調の優れない方

ご理解とご協力をお願い申し上げます

前日までの予約キャンセルは「インターネット予約サイト」または「お電話」にて受け付けております。

当日の予約キャンセルはインターネット予約サイトからはできません。お電話でのご連絡をお願いいたします。

 

その他の感染防止対策

 

予約枠を減らしております

予約枠を減らすことで間隔を空けて「密」にならないようにしています
患者様同士が「密集」しないように、予約枠を減らしております。

その関係で曜日や時間帯によっては、予約がとても取りにくい場合もございます。

施術をご希望の方は早めにご予約をいただきますようお願い申し上げます。

小さなお子様が施術を受ける際など付き添いを必要とされる場合、必要最小限の人数でのご来院にご協力ください。

 

消毒液の希釈

消毒液の希釈濃度も目分量ではなく「正確な計量」を実施
【次亜塩素酸ナトリウムの希釈濃度に関して】

次亜塩素酸ナトリウムの消毒液の希釈は、正確な計量を行っております。

目分量などで希釈された消毒液など、希釈濃度が適切でない消毒液では感染予防の効果が発揮されない場合もございます。

当院では消毒効果が正しく発揮されるように、正確な計量を行い消毒液を作成しております。

次亜塩素酸ナトリウム消毒液の使用期限は1日とし、余った消毒液は翌日に持ち越さずに廃棄。 毎日新しい消毒液を作り、使用しております。

【推奨される次亜塩素酸ナトリウムの希釈濃度】

塩素濃度 0.05%(500ppm)
・通常の環境消毒(ドアノブなどの消毒)

塩素濃度 0.10%(1000ppm)
・嘔吐物の消毒
・感染の疑いのある人や濃厚接触者が使用したトイレなどを消毒する場合

一般的に推奨されている希釈濃度は0.05%(500ppm)ですが、当院で使用する次亜塩素酸ナトリウムの希釈濃度は0.10%(1000ppm)で作成し消毒作業を行っております。

 

 

【消毒用エタノールの濃度】

アルコール(エタノール)の殺菌効果の最も高いとされる濃度は下記の通りです。

日本薬局方 76.9~81.4 v/v%
米国薬局方 68.5~71.5 v/v%
WHOガイドライン 60~80 v/v%

機関により考え方は多少差はありますが、概ね70~80v/v%の濃度が最も殺菌する効果が高いと考えられております。

濃度が高すぎるアルコール(85v/v%を超える濃度)は、70~80v/v%の濃度と比べ殺菌力が低く、95v/v%を超えると殺菌消毒力は、ほぼ無いとも言われております。

当院で使用するアルコールは70~80v/v%の物を使い、消毒作業を行っております。 ご安心ください。

 

毎年、寒くなるとインフルエンザが流行するのですが、今期のインフルエンザの感染者数をご存じでしょうか?

2020年8月31日~12月13日までの患者報告数は383人。

2019年の同時期には約22万3千人。 過去5年平均で見ても、この時期の感染者数は約9万人。 今季は極端に少なく例年の0.5%以下なのです。

今年は、新型コロナウイルス感染症の対策として、みんなが感染予防の「マスク」「手洗い」「うがい」「消毒」などを徹底して行ったことなどが、過去に類を見ないほどの「インフルエンザ感染者数の少なさ」になっているのではないかと思います。

そして、インフルエンザは広がらない環境でも、コロナウイルスは爆発的に感染を広げてしまっているわけです。

新型コロナウイルスの感染力は、恐怖を感じてしまいます。

「新型コロナウイルス」に感染しないための対策を、当院では徹底的に行っておりますが「これだけやれば絶対に大丈夫」なんて事はありません。 

さらなる対策を練っていかなくてはいけませんし、みなさんの協力なくして感染を防ぐことなんてできないのだと思います。

ご自宅でも「うがいや手洗いの実施」「検温を実施」「外出時は常時マスク着用」「密を避ける」などを実施していただきたいを思います。

 

ホームページスタッフブログ

ストレッチ講習

 

子育て支援センターでストレッチ講習

 

みどり堂整骨院は「八王子市子育て応援企業」として登録されております。 その取り組みの一つとして「子育て中のパパ、ママ向けのストレッチ法」の講習会を行いました。

八王子市役所館事務所の職員さんの多大なる協力をいただき、無事に講習会を行うことができました。 感謝です。

 

ストレッチ講習の会場
ストレッチ講習会の会場として使用した八王子市の館事務所
八王子市役所の館事務所(たてじむしょ)の2階を使って、子育て中のパパ、ママ向けのストレッチ講習会を実施しました。

 

ストレッチ講習の様子
子育て中のパパ、ママに向けて行ったストレッチ講習会の様子
2014年10月 テーマ「肩こり」

2015年 2月 テーマ「腰痛」「腱鞘炎」

上記の2回、ストレッチ講習会を実施させていただきました。

 

ご協力いただいた職員さんと記念撮影
ストレッチ講習にご協力いただいたスタッフの皆さんとの集合写真
八王子市役所 館事務所の職員さんと記念撮影

左端はみどり堂整骨院 院長臼田。右端はみどり堂整骨院 スタッフ長尾。 そして真ん中の女性3名は、八王子市役所 館事務所の職員さんたち。

とても熱意あふれる方々で、子育てで奮闘するお母さん、お父さんたちの相談役として頼れる存在。

子育て中の悩みはひとりで抱え込まずに、気軽の相談をしてみると良いかもしれませんよ!

 

 

地域貢献 

 

スタッフブログコンテンツ一覧

 

 

いつも、みどり堂整骨院をご利用いただき、ありがとうございます。

 

予約システムの不具合が下記の期間で発生しておりました。

2020年1月1日 AM0:00 ~ 2020年1月6日 AM10:00

 

【内容】

・システムエラー

予約ができない。 予約の変更ができない。 予約の確認ができない。などの現象が発生しておりました。

 

【対応状況】

2020年1月6日 AM11:00現在、既に復旧しております。

 

ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

 

予約システム
継続通院の方専用 ネット予約 はじめてのの方専用 ネット予約

電話予約・お問い合わせ
042-623-7466

定休日のご案内

定休日 / 水曜・祝日

営業時間
午前8:30~12:30
午後15:00~20:00

予約制です。
ネット予約・お電話をご利用下さい。

アクセス
八王子市にある整骨院 みどり堂整骨院 icon住所

〒193-0931
東京都八王子市台町4-19-2
アクセスマップはこちら

icon電話番号

042-623-7466

icon最寄駅

JR中央線 西八王子駅(南口)
徒歩約8分

icon駐車場

駐車場有 4台

みどり堂整骨院 概観
トピックス
交通事故の施術 お気軽にご相談下さい。
交通事故治療の事例紹介
みどり堂写真館 みどり堂をお写真でご紹介
当院からのお知らせ
スタッフ紹介
スタッフブログ
機器の紹介
症状の解説
サイト内検索