八王子・みどり堂整骨院
![]() |
60代 ・ 女性 ・ M.I.様
植木鉢を持ち上げて腰を痛めたり、寝違えて首を痛めたり、いつもお世話になっています。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-12-25 (水)
![]() |
50代 ・ 女性 ・ S.O.様
先生の力の加減が絶妙で、凝り固まった筋肉が解されます。 ~ 院長より一言 ~ たまに言われます・・・。 喜んで良いのでしょうか? (;^ω^) |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-12-24 (火)
![]() |
20代 ・ 女性 ・ C.O.様
毎回、じっくりマッサージをしてくれるのですごくいい。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-12-19 (木)
![]() |
70代 ・ 男性 ・ Y.O.様
右腕の筋肉を痛め通院を始めたが、先生のツボを得たマッサージが気持ち良く、また、先生をはじめスタッフの皆さんの相手を思いやる声かけ、対応は、安心感を与えてくれる。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-11-21 (木)
![]() |
20代 ・ 男性 ・ K.A.様
とても丁寧に治療してくれるので、治療を受ける側としては、とても信頼できるし、ありがたいです。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-11-20 (水)
![]() |
20代 ・ 女性 ・ R.O.様
落ち着いた院内で、先生も親切に接してくださるのでとても通いやすい接骨院です。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-11-20 (水)
![]() |
30代 ・ 女性 ・ R.T.様
肩こりがひどく、こちらに通うようになりました。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-11-20 (水)
![]() |
30代 ・ 女性 ・ M.I.様
痛みを取り除いてもらえて毎回感謝しています。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-11-15 (金)
![]() |
80代 ・ 女性 ・ R.Y.様
みどり堂整骨院が身近にあり、本当に助かっています。 |
~ 西八王子駅から徒歩8分のところにある みどり堂整骨院からのコメント ~ 「ご近所にみどり堂があってよかった」といっていただけるのは、とても光栄な事です。 近隣の方々の健康増進や怪我の早期回復に、これからもお役に立てるように、スタッフ一同、日々精進してまいります。 背中と肩の痛みを訴えて来院されたR.Y.様。 日常生活はとてもアクティブに活動されており、リハビリ体操、スポーツ民謡などなど体を動かす機会も多く筋肉の量もしっかりとあるのですが、体を使った後のストレッチなどが少し不足していたこともあり、少しづつダメージを累積。 ちょっとした動作で痛みを出してしまったケースでした。 日頃、運動をよくされていたこともあり、非常に回復が早くスタッフ一同びっくりするほどでした。 これからもどんどんアクティブにご活躍ください。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-11-15 (金)
![]() |
70代 ・ 女性 ・ K.S.様 皆さん親切。 治療の心持ち良さに時間があると伺ってしまいます。 |
八王子の整体院 みどり堂整骨院からのコメント 八王子市在住のK.S.様は庭仕事中、切った枝をかたずけていた際に急性腰痛(いわゆるぎっくり腰)になってしまい来院をされました。 そんなに重たいものを持った訳ではありませんが、中腰姿勢が長時間続いてしまったことなどが、腰痛の引き金となってしまったケースです。 最初は激痛が伴っていたこともあり非常に熱心に通院をされ、こちらの施術計画よりも早期に回復することができました。 痛みが軽減した後も、ご指導させていただきましたストレッチをまじめに継続していただけたようで、筋肉の状態もかなり良い状態まで整ったようです。 健康保険での施術終了後も腰痛予防と日頃の疲労解消目的で1か月に1~2回程度来院いただいております。 痛くしてしまってから治すよりも、痛くならないようにケアーをする方が筋肉もほぐれやすく、良いのではないかと思います。 これからも、スタッフ一同お体のケアーなど、微力ながらお手伝いをさせていただきます。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-11-15 (金)
![]() |
60代 ・ 女性 ・ K.S.様
開院当時から年齢に依る種々の部位(腰、右腕etc.)の痛みのがあり、現在は左足薬指 打撲で通院しています。
みどり堂整骨院からのメッセージ アンケートのご記入ありがとうございます 街を歩くと、整骨院、接骨院。以外にも、整体院やカイロプラクティック、鍼灸院、マッサージ店など様々な治療やリラクゼーションを目的とした治療院やお店がいくつもあります。 当院の施術方針としては、発生してしまったケガや症状に合わせて適切な処置や施術を行う事。 例えば・・・ 気付いたこと、気になったことは遠慮せずに、いらっしゃったときにお話しください。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-11-15 (金)
![]() |
八王子市在住 ・ 40代 ・ 女性 ・ H.M.様 いつもお世話になりありがとうございます。 本来なら使ってはダメと言われるところですが、仕事をしながら治療していただけるのでとても助かっています。 これからもこの魔法の手と楽しい会話で癒してくださいね。
- 院長より一言 - あまり仕事をやり過ぎて、これ以上痛いところを増やさないようにしてくださいね~ お体の為にも、お仕事を多少はサボってください…(;^ω^) |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-11-15 (金)
![]() |
60代 ・ 女性 ・ T.S.様 清潔な治療院です。
~ 院長より一言 ~
いつも、ご来院ありがとうございます。 「ウォーターベッド」とても気持ち良いですよね~ お水の振動で、身体の奥深くまでリラックスできるので、深い筋肉の緊張にも、とても良いと思います。 是非、ご来院された際には、ウォーターベッドをご利用ください。 ※ちなみにウォーターベッドの所要時間は15分間です^^; |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-11-15 (金)
![]() |
八王子市在住 ・ 20代 ・ 男性 ・ K.T.様
お世話になっております。
みどり堂整骨院からのコメント
八王子市在住の20代男性から頂いたアンケートです。
衛生について 病院や治療院に皆様は何を求めていますか? どんな業種でも共通して言えることかもしれませんが、私が利用する立場ならば、特に飲食店や医療現場は衛生的であってほしいと思います。 だから・・・ スタッフの手指の洗浄(手洗い)も徹底しています。 何も珍しいことをしているわけではなく、これが当たり前。 空いたベッドに次から次に患者様をご案内するなんてことは致しません。 混雑時でも同じように消毒を終えてから皆様をご案内いたします。 八王子駅、西八王子駅周辺で治療院、整体院、整骨院などをお探しの方は、「みどり堂整骨院」にご相談ください。痛みやだるさなど、お悩みの症状を解消するお手伝いができるかもしれません。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2013-11-15 (金)
![]() |
|
「猫背」や「反り腰」などの姿勢の悪さ。 自分では気づいていないことも少なくありません。 姿勢の悪さが気になっている方も、そうでない方も・・・ 一度、姿勢をチェックしてみてはいかがでしょうか? |
![]() |
着替えも必要ありません。 レントゲンもとりません。 姿勢測定は思っているよりも手軽にできます。写真を3枚撮影し、あとはコンピュータが姿勢の乱れを解析してくれます。痛い事、危険な事は一切ありません。 お気軽に、お申し込みください。 |
![]() |
姿勢測定以外の施術を強要したり、物品の購入を勧めたりなども行いません。 安心して、姿勢測定をお申し込みください。 |
![]() |
来院の際、受付にお出しください。 ※「券が1枚しかないけど・・・、ご家族やご友人と姿勢測定を受けたい」 そんな時は、ご予約の際のお電話でご相談ください。 |
キャンペーンの対象者であっても、下記に該当する場合、姿勢測定を受けることができません ・身長が100.0cm未満の方 |
下記に該当する方も姿勢測定を受けることができません ・コロナウイルスなどに感染している方、その疑いがある方 |
![]() |
注意 ・1日目と2日目の両日ともにご本人様がご来院ください。 代理(家族などを含む)の方へ測定結果のお渡しは出来ません。 ・キャンペーン期限は2023年1月末営業日です。 期限までに1日目の撮影が行えるようにご予約ください。 ・測定結果のお受け取り期限は2023年2月末営業日です。 期限を過ぎますと、お受け取りいただけなくなります。(測定結果は処分いたします) |
![]() |
新型コロナウイルス感染症に対して、様々な対側を実施しております。 ご安心してお越しください。
ご来院される方々に下記の事項を励行いただいております。 ・院内はマスク着用 ※実施いただけない場合は、測定などをお断りする場合がございます。予めご了承ください。 |
![]() |
姿勢測定のご予約は「ネット予約」では受付ができません。 姿勢測定のお申し込みは【お電話】でご予約ください。 |
- 個別ページへ
- 投稿日 2001-01-04 (木)
![]() |
【からだチェック】 肩の動き(広背筋の柔軟性)のチェックを行います。 ※無理をせずに行ってください。 ※痛みや違和感を感じたら中止してください。 |
![]() |
![]() |
チェックを行うときの姿勢は「立っていても」「座っていても」どちらでも構いません。 肩の力を抜いて、リラックスしましょう。 |
![]() |
![]() |
前腕部(手のひら~肘まで)をからだの正面で、ぴったりと付けます。 |
![]() |
![]() |
前腕を付けたまま、手指を天井に向けて肘を上げていきます。 |
![]() |
![]() |
肘が「鼻の高さ」まで上がれば「合格」です。 |
![]() |
![]() |
肘が鼻の高さまで上がらなかった方。 左右の肘が離れてしまった方。 どちらの方も、残念ながら【不合格】です。 |
![]() |
![]() |
【不合格】になってしまった方は、肩関節の柔軟性が低下している可能性があります。 特に広背筋の柔軟性を上げるストレッチがオススメ! 下に広背筋のストレッチを紹介いたします。 参考にしてみてください。 |
![]() |
上記の「からだチェック(肩の動き編)」で不合格になってしまった方は、下記のストレッチを行い、肩の柔軟性を取り戻しましょう! 【注意】 |
![]() |
![]() |
ストレッチを行うときの姿勢は「立っていても」「座っていても」どちらでも構いません。 まずは、肩の力を抜きましょう。 |
![]() |
![]() |
肘を軽く曲げて、右腕を頭の後ろへ |
![]() |
![]() |
右肘を左手で持ちます。 右肘に左手が届かない場合は、右手首周辺を左手で握ります |
![]() |
![]() |
左手で右ひじをゆっくりと引きます。(右肩、右腕の力はできるだけ脱力。) 右腕から右脇周辺に伸びている感覚が出てきたら、10秒間キープ! ※痛みが出ない程度、軽めに行ってください。 |
![]() |
![]() |
④で引いた力を緩めず、追加もせずキープしたまま、上半身を左に傾けます。 右腕から右腰くらいまで伸びている感覚が出てきたら、10秒間キープ! 以上で終了です。 ※痛みが出ない程度、軽めに行ってください。
右側のストレッチが終わったら、左側も同様に行ってください。 |
![]() |
![]() |
ストレッチは1回では大きな変化は期待できません。 毎日少しずつ、続けていただく事をお勧めいたします。 ストレッチは「痛みを我慢したり」「強く行ったり」「無理に伸ばしたり」などは良い結果が出るどころか、筋肉や関節を痛めてしまう場合もあります。 無理せず軽めに行うようにしましょう。 |
![]() | ![]() | ![]() |
- 個別ページへ
- 投稿日 2000-01-02 (日)
- 個別ページへ
- 投稿日 2000-01-02 (日)
- 個別ページへ
- 投稿日 2000-01-02 (日)
- 個別ページへ
- 投稿日 2000-01-02 (日)
![]() ローリングバレーボールで負荷のかかりやすい「首」「肩」「上腕」「前腕」を伸ばしていくストレッチをご紹介いたします。 特にローリングバレーを行った後の筋肉のケアーにお勧めです。 |
![]() 無理せずに痛みを感じない程度に、軽めに行ってください。 |
腕のストレッチ
![]() 両腕を広げます。(痛みが無ければ、地面と水平まで) |
![]() 雑巾をしぼるように、左右の腕を逆方向にねじります。 |
![]() 腕のねじれが緩まないように気を付けながら、腕を後ろに引きます。 |
![]() 肩~腕に伸びている感覚があればOKです。 その状態で10秒キープします。 終わったら、同じ手順で「逆方向」に腕をねじるストレッチも行いましょう。 |
首~肩のストレッチ
![]() 首を右にかしげます |
![]() 右手を頭の上にのせて、さらに首を傾けます。(手の重さをのせる程度で、力で無理に引かないようにしましょう) |
![]() 左手を下方向に伸ばします。 |
![]() 首~肩に伸びた感覚が出ればOK。 10秒キープします。 終わったら、同じ手順で右側も伸ばしましょう。 |
ご紹介したストレッチは、座っていても立っていてもできるものです。
ローリングバレーボール後の筋肉のケアーにお勧めなのはもちろんですが、日常で感じている「肩こり」「肩や腕の疲れ」にもオススメです。
ローリングバレーの試合や練習の時だけでなく、日常生活でも取り入れていただきたいストレッチです。
![]() |
![]() |
![]() |
- 個別ページへ
- 投稿日 2000-01-01 (土)
- 八王子・みどり堂整骨院
- » Archives