2018.05.30. 人体展に行ってきました

2018年5月30日

上野の国立科学博物館で行われている

特別展「人体 ~神秘への挑戦~」
THE BODY – challenging the Mystery –

に行ってきました。

会場:国立科学博物館 (JR上野駅の公園口より徒歩5分程度です)
期間:2018年3月13日~2018年6月17日
主催:国立科学博物館、NHK、朝日新聞など
※詳しくは公式ホームページなどでご確認ください

 

人体展の看板の写真人体展のチケット

上野駅で乗り換えでは何回か利用していますが、
上野駅の改札を降りたのは、小学生の時にパンダを見に
親に連れて行ってもらった時以来かもしれません。

 


 

特別展「人体展」には・・・

医学発展の歴史や、当時の書物、書籍など。
18世紀以降のヨーロッパで作られたワックスモデル(ロウでつくられた人体模型)
キンストレーキ(精密につくられた紙粘土製の人体模型)
アインシュタインの脳切片

などなど・・・ 貴重なものが展示されておりました。

また、人体の構造や機能をわかりやすく映像なども使い解説されていました。

 


 

人体展の会場MAP
会場内は撮影可能エリアと撮影不可エリアに分かれています。

ワックスモデルやキンストレーキなどの人体模型は全て撮影不可エリア。残念ですが写真はありません。

 


以下は、後半の撮影可能エリア

 

体内ネットワークを表現した展示物の写真
後半戦のエリアでは、人体の臓器同士が連絡を取り合っているのを、音と光で表現した「ネットワーク・シンフォニー」。
各臓器ごとがどんなやり取りをしているのか、うまく表現をされていますし、何より幻想的できれいでした。

 


 

顕微鏡画像を観覧中の みどり堂整骨院 院長 臼田学人DNAの模式図を一緒に撮影をした、みどり堂整骨院の院長の写真
電子顕微鏡画像や、DNAの展示画像と一緒に記念撮影
真剣なまなざしで観覧中の院長。

 


 

LEGOでつくられた、タモリさんの人体模型の写真
LEGOでつくられた、タモリさんの人体模型

NHKの特別番組で使われたものだそうです。

 


 

人体展の入口付近。みどり堂整骨院の院長臼田の写真
入口付近の壁に描かれた「人体展」の絵の前で記念撮影。
観覧後に撮影したので、疲れた目をしています^^;

 

 


 

土産に買った人体展限定のかっぱえびせんの写真
かっぱえびせんで右手の骨をつくってみよう!
整骨院のスタッフにお土産を買いました。

人体展限定の「かっぱえびせん」
裏には「かっぱえびせん で 右手の骨を作ってみよう!」ということで、
手の骨の名前が、ご丁寧に記載されています。
解剖学の教科書を片手に、一生懸命手の骨の名前を暗記していた、学生時代が懐かしいです。

 


みどり堂整骨院 院長 臼田

今回の「人体展」を観覧させていただきました。
これから医学を学び始める学生さんや、医学に携わっていない方には、とても分かりやすく解説された良い特別展だと思います。

医療に携わっていない一般の方にも、人体の事に少しでも興味を持っていただき、自分や家族の生活習慣を見直したり、不摂生を控えたり・・・
健康増進に向けて、意識が変わるきっかけになってくれるといいなぁって思いました。

既にある程度の知識をお持ちの方には、知っている事ばかりと感じるかもしれません。退屈と感じるかもしれません。
でも・・・ 今一度初心に立ち返って、真剣に観覧をしてみてください。
忘れてしまっていた「何か」。 復習することで気付く「何か」。 あなたにも「何か」がきっとあると思います。

まだご覧になっていない方は、機会があればぜひ足を運んでみてください。

 


 

ホームページスタッフブログ

 

最近の投稿
予約システム
継続通院の方専用 ネット予約 はじめてのの方専用 ネット予約

電話予約・お問い合わせ
042-623-7466

定休日のご案内

定休日 / 水曜・祝日

営業時間
午前8:30~12:30
午後15:00~20:00

予約制です。
ネット予約・お電話をご利用下さい。

アクセス
八王子市にある整骨院 みどり堂整骨院 icon住所

〒193-0931
東京都八王子市台町4-19-2
アクセスマップはこちら

icon電話番号

042-623-7466

icon最寄駅

JR中央線 西八王子駅(南口)
徒歩約8分

icon駐車場

駐車場有 4台

みどり堂整骨院 概観
トピックス
交通事故の施術 お気軽にご相談下さい。
交通事故治療の事例紹介
みどり堂写真館 みどり堂をお写真でご紹介
当院からのお知らせ
スタッフ紹介
スタッフブログ
機器の紹介
症状の解説
サイト内検索